
平成23年分の相続税の申告の状況について
国税庁から、このたび、平成23年中(平成23年1月1日~平成23年12月31日)に亡くなった人に係る相続税の申告状況の発表がありました。
国税庁発表の平成23年中の相続税の申告状況の概要は以下の通りです。
1 被相続人数
被相続人数(死亡者数)は約125万人(前年約120万人)、このうち相続税の課税対象となった被相続人数は約5万1千人(前年約5万人)で、課税割合は4.1%(前年4.2%)となっており、前年より0.1ポイント低下しました。
2 課税価格
課税価格は10兆7,299億円(前年10兆4,580億円)で、被相続人1人当たりでは2億872万円(前年2億962万円)となっています。
3 税額
税額は1兆2,520億円(前年1兆1,754億円)で、被相続人1人当たりでは2,435万円(前年2,356万円)となっています。
4 相続財産の金額の構成比
相続財産の金額の構成比は、土地46.0%(前年48.3%)、現金・預貯金等24.2%(前年23.3%)、有価証券13.0%(前年12.1%)の順となっています。
※相続税の申告状況
| 
 年分 項目  | 
平成22年分 | 平成23年分 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 対前年比 | |||||
| ① | 被相続人数(死亡者数) | 人 1,197,012  | 
人 1,253,066  | 
% 104.7  | 
|
| ② | 相続税の申告書(相続税額があるもの) の提出に係る被相続人数 | 人 49,891  | 
人 51,409  | 
% 103.0  | 
|
| ③ | 課税割合 (②/①)  | 
% 4.2  | 
% 4.1  | 
ポイント -0.1  | 
|
| ④ | 相続税の納税者である相続人数 | 人 122,740  | 
人 125,152  | 
% 102.0  | 
|
| ⑤ | 課税価格 | 億円 104,580  | 
億円 107,299  | 
% 102.6  | 
|
| ⑥ | 税額 | 億円 11,754  | 
億円 12,520  | 
% 106.5  | 
|
| ⑦ | 被相続人 1人当たり  | 
課税価格 (⑤/②)  | 
万円 20,962  | 
万円 20,872  | 
% 99.6  | 
| ⑧ | 税額 (⑥/②)  | 
万円 2,356  | 
万円 2,435  | 
% 103.4  | 
|
(参考) 国税庁ホームページ : 「平成23年分の相続税の申告の状況について 」
 前のページ
税務調査手続きの変更について